投資物件をご紹介します(^^)/ 東京 中野ブロードウェイ 2階店舗事務所
東京にある投資物件をご紹介します(^^)/【中野ブロードウェイ 2階店舗事務所】
こんにちわ!(^^)! スミカクラブです。
本日も耳よりな情報をお届け致します(^^♪
本日の物件は中野区の店舗事務所です。
中野区といえば・・・
「中野ブロードウェイ」
中野ブロードウェイが開業した1966年(昭和41年)の日本は、輸出主導型の経済成長によって、第二次高度成長を迎えていました。それにともない、日本人の生活も急速にアメリカナイズされていきます。中野ブロードウェイは、その波に乗り誕生した先駆的な商業住宅複合ビルのひとつです。
その後、栄枯盛衰を経て、現在のように「サブカルの聖地」として名を知らしめるようになったのは、1991年(平成3年)のバブル崩壊後になります。そして、その道を切り開いたのは、1980年(昭和55年)に、わずか2坪のスペースで営業を始めた漫画専門古書店『まんだらけ』です。旧来型商店経営の衰退とともに、 様々なジャンルのコアなマニアの経営者が『まんだらけ』に呼応するように集まってきました。
しかしながら、中野ブロードウェイは、すべてが「サブカルの聖地」に染まっているわけではありません。開業時由来の地域密着型の店舗と、サブカル志向のマニアックな店舗とが混在し共生しています。その特異性も、多くの人を惹きつける魅力のひとつです。
さらに、ここ数年は、ベンチャービジネスの起点としても注目を浴びています。ビットコイン、3Dプリンターなど、新しい業態の店舗も増えて、益々、カオス化が進んでいます。
奇妙に調和したカオスの世界。あるいは、レトロフューチャーの迷宮。中野ブロードウェイは、時空を超えた未来が感じられる不思議空間なのです。
皆様も是非、一度足を踏み入れてみてください(^_-)-☆
*************************************
さて、本日の物件の詳細は以下になります。
*************************************
価格 6,020万円
- 満室時利回り 5.68%
- 交通 JR中央線 中野駅 徒歩4分
- 満室時年収/月収 342万円 / 28.5万円
- 住所 東京都中野区中野
- 築年月 1966年8月(築54年)
- 土地権利 所有権
- 建物構造/階数 SRC造2階/10階建 (地下 3階) 総戸数251戸
- 管理費/修繕積立 32,240円 / 8,350円
- 専有面積 32.37m² (バルコニー なし)
- 間取り 店舗 西向き
- 管理方式 自主管理
- 直前の更新日 2020年 11月 20日
- 引渡 相談
- 更新予定日 2021年 2月 20日
- 現況 賃貸中
- ********************************
- 以上になります。
- ご不明な点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ(^^♪